-
小学1-3年算数&探求コース(自然科学者編第3回)を行いました。
お仕事探究コース授業風景「算数&探求コース」で、「自然科学者編」の第3回を行いました。 算数&探求コースは2ヶ月で1つのテーマを学びます。 【コンセプト】 生物のなかにひそむ不思議な図形や規則性、さまざまな物質の立体的な構造や化学反応と物質の比、ものの動きをたどっ... -
夏休みの過ごし方に悩む保護者様必見★夏休みの勉強方法4
代表ブログ今回からは夏休みの英語の学習法についてお伝えします。 入試に向けた英語力の基礎として最も大切なものは単語・熟語の知識です。 まずは、教科書の単語を覚えましょう。 さらに問題集などによく出てくる単語・熟語については、 読解をやりながらそのつど... -
夏休みの過ごし方に悩む保護者様必見★夏休みの勉強方法3
代表ブログ今回からは数学の学習法についてお伝えします。 数学の力は、持って生まれた才能によるところが大きいのではないか。 女子だから数学が苦手でも仕方がないのでは。 という話もききますが、しかし数学が苦手という人は、こう思って実力向上をあきらめている... -
夏休みの過ごし方に悩む保護者様必見★夏休みの勉強方法2
代表ブログ今回からは夏休みの国語の学習法についてお伝えします。 国語の学習法といわれても「そんなものがあるのだろうか」「読書することくらいじゃない」 という話を時々ききます。 特に国語の読解問題は「何をどうやったらよいのかわからない」 といった人が多... -
夏休みの過ごし方に悩む保護者様必見★夏休みの勉強方法1
代表ブログ今回からは夏休みの勉強方法についてお伝えします。 1.計画の立て方 志望校、集中力などの個人差があり、単純に時間だけで計るわけにはいきませんが、 1日8~10時間の学習が受験生は標準的なところとです。 このくらいの学習時間をめやすに予定を立て... -
高校生の保護者様必見★高校生の不登校3
代表ブログ前回の続きで、高校生の不登校についてお伝えします。 5.あそびや非行 非行に走り、不登校になるお子さんもいます。 髪を染める、夜中に遊び歩く、お酒を飲む、親が話しかけても無視をする こういった非行を繰り返す不登校生の場合、 「学校にも家庭にも安... -
高校生の不登校2
代表ブログ前回の続きで高校生の不登校についてお伝えします。 3.受験勉強のストレスや焦り 高校からの大学や短大、専門学校への進学率は約7割~8割で、 日本の高校生のほとんどが、高校卒業後、進学をします。 そのため、多くの高校生が受験勉強を経験します。 四六... -
高校に行きたがらないお子様の保護者様必見★高校生の不登校1
代表ブログ今回からは高校生の不登校について3回にわけてお伝えします。 1.人間関係 高校生が不登校になる原因で多いのが、いじめや交友関係の問題です。 文部科学省の調査によると、不登校の理由の約1割が「いじめを除く友人関係をめぐる問題」としています。 夜遅... -
受験生の保護者の方必見★高校見学について3
代表ブログ前回続きで高校受験の際に必ず行ってほしい高校見学についてお伝えします。 進路実績 どこの高校でも進路実績について説明しますし、保護者の方の関心事でもあります。 進路実績を読むときの注意点は 既卒か現役か 合格者数か入学者数か 推薦か一般か 中入... -
高校見学について2
代表ブログ前回続きで高校受験の際に必ず行ってほしい高校見学についてお伝えします。 高校見学・説明会のポイント 教育理念・校風 学校の理念も大切ですが、それを本気で実現しようとしているか、 どのように実現しようとしているかが大切です。 例えば、学校の理念...