
冬期講習.– tag –
-
都立入試まで100日。ここからが“本当の勝負”だ!
代表ブログ
みなさん、こんにちは!教室長の河内です。 カレンダーを見てびっくりした人も多いんじゃないでしょうか。 そう、都立入試まで…【残り100日!】 「あと100日しかない…」と焦る気持ち、すごくわかります。 でも、私は毎年こう思います。 「こ... -
✨この冬、苦手を克服!ヒーローズの冬期講習で新年をスタートダッシュ!
代表ブログ
朝晩の冷え込みが厳しくなってきましたね。学校でも中間テストがもうすぐ終わり、 「このままで大丈夫かな…」と不安を感じるお子さんや保護者の方も多いのではないでしょうか。 冬休みは、1年の中でも最も「差がつく」時期です。短い休みの間に復習を怠る... -
🏫【学年別】この時期にやっておきたい勉強法まとめ(10月〜年末編)
代表ブログ
こんにちは! 秋も深まり、いよいよ2学期の後半戦に突入しましたね。 「そろそろテストも近いし、勉強のペースを整えたい」 「年末までにどんな勉強をすればいいんだろう?」 そんな中学生・保護者のみなさんに向けて、 今回は 学年別のおすすめ勉... -
限界を超えて勉強をやりきる ~ヒーローズ未来合宿~
代表ブログ
明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 さて、、、去る12月27日・28日に「ヒーローズ 冬未来合宿」を行いました。 未来合宿は夏冬の年に2回行われるヒーローズの伝統行事で、 テーマは「限界を超えて勉強をやりきる... -
冬休みの過ごし方オススメ10か条
代表ブログ
街はクリスマス一色。ジングルベルがあちこちで流れる季節となりました。 駅でポインセチアの花が目について、「もう年末か~」と。 毎年言っていますが(笑)、一年は早いものですね。 さて、今回は中学1~2年生向けに『冬休みの過ごし方オススメ1... -
★模試の効果的な活用法★
代表ブログ
【模試=健康診断】 模試の時期になりました。 毎年塾内では悲鳴と落胆の声が渦巻いていますが、、、。 喜びや悲しみはその日だけにして、模試の効果的な使い方を知っておきましょう。 よく私が言っているのが「模試は健康診断なんだよ」ということです。 ... -
ヒーローズのテスト対策授業を無料で6回体験してみませんか?
お知らせ
【テスト対策は1ヶ月前からスタートするのがベスト!!】 「よし、テスト2週間前になったしテスト勉強でも始めるか~!」 こんな生徒をよく見かけます。 一見いいように見えますが、テスト勉強は1ヶ月前に始まっています。 もっというと定期テストが終... -
★模試の効果的な活用法★
代表ブログ
【模試=健康診断】 模試の時期になりました。 毎年塾内では悲鳴と落胆の声が渦巻いていますが、、、。 喜びや悲しみはその日だけにして、模試の効果的な使い方を知っておきましょう。 よく私が言っているのが「模試は健康診断なんだよ」ということ... -
限界を超えて勉強をやりきる!!
代表ブログ
明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 さて、、、 去る12月27日・28日に「ヒーローズ 冬未来合宿」を行いました。 未来合宿は夏冬の年に2回行われるヒーローズの伝統行事で、 12時間集中して勉強をする2日間... -
冬休みの計画立てましたか??
代表ブログ
2021年もあとわずかですね。 今年はオリンピックや野球、将棋など若い人が活躍する年だったように思います。 またコロナに終わりがみえず、次はオミクロン株。 ここ数年ずっとコロナに振り回されています。 来年は、来年こそはふつうの生活が送れるこ...
12



