
生徒と仲がよい– tag –
-
浮間中学校の運動会に行ってきました!
先日、子どもたちの活躍を見に浮間中学校の運動会に行ってきました。 あいにくの曇天で少し寒く雨も降ってきたりしましたが、 それに負けないくらいの意気込みを感じました! やっぱり一番見ていて面白いのが全級リレー。 抜いたり抜かされたり追い... -
ヒーローズで勉強に向かう姿勢を整えましょう
あなたのお子さんは勉強に向かう姿勢はできてますか? 今日は部活で疲れたから… 明日は友達と遊ぶ計画だから… 何かと理由をつけて勉強しない そういうお子さんは多いです むしろ家でしっかり勉強しているお子さんは稀です。 そしてテ... -
第2回ヒーローズ総選挙を開催しました!
当たり前になっているとついつい忘れがちになる「感謝の気持ち」。 みなさんは日頃から伝えられているでしょうか? ある調査によると、感謝の気持ちやポジティブな感情を多く持っている人は、そうでない人に比べて約9年長生きするそうです。 また、... -
吹奏楽のコンサートを見に行ってきました✨
新学年を迎えるみなさん、ご入学・ご進級おめでとうございます! 春期講習も残すところあと2日になりました。 冬が終わり暖かくなってきて、生徒もなんとなくわくわくソワソワしている様子です。 4月5日は二十四節気でいう清明(せいめい)。 清ら... -
12月のお休みに私の大好きな歌舞伎を見に行ってきました!
12月のお休みに私の大好きな歌舞伎を見に行ってきました。 歌舞伎は見るたびに何度見てもいいなあと感じます。 もともと伝統芸能には興味がなく、教育テレビでやっていてもチャンネルを回していました。 歌舞伎を初めて見たのは中学生のときでした... -
勉強の息抜きに「月」を見上げてみませんか?
「実る」と「満ちる」 季節の変わり目、風邪などひいてはいないでしょうか? この季節、夜になると虫の音(ね)が聞こえてきます。 「虫の音(ね)」が聞こえている(認識している)のは日本人とポリネシア人だけだというのは聞いたことがありますか? これは脳... -
小学生・中学生の”英数国理社”全て教えます!ー教室長紹介ー
みなさまこんにちは! ご挨拶が遅くなりました。 ヒーローズ北赤羽校教室長の河内大地です。 見て頂いてありがとうございます! ヒーローズ北赤羽校創業時から講師第一号として働いていて、渡邊塾長とともに今日までヒーローズを見てきました。 専... -
ヒーローズ総選挙を開催しました!
感謝にまつわる名言を3つ紹介します。 ☆「一椀の熱い味噌汁を口にしたとき「うまい!」と感じるだけで、生き甲斐をおぼえることもある。」 ー池波正太郎ー ☆... -
料理ってたいへん、、
見て頂いてありがとうございます! 教室長の三上です。先週の土日妻が体調不良で寝込んでしまいました。(コロナではない) 代わりに食事の準備をすることになったのですが料理は大の苦手。。 唯一作れるのは、「焼そば」のみ(笑) ところがいつも山のように... -
お墓参りにいってきました。
見て頂いてありがとうございます! 教室長の三上です。 この前の日曜日に6才の息子をつれて祖父母と伯父さんのお墓参りに行ってきました。私が伝えてあげなければ息子は知ることのない曾祖父ちゃん曾祖母ちゃん、そして私を小さい頃から可愛がってくれた伯...
12