
-
勉強する場所がないと嘆く保護者の方必見★ヒーローズには自習スペースがたくさんあります
4月も後半になり、学校の授業も本格的に進み始めました。 保護者の方から「家で集中して全然勉強しないんです」という相談をよく受けます。 ヒーローズでは自習スペースを広く取っています。 その理由は「子ども達が勉強する時間を少しでも増やしてほしい... -
受験生の保護者の方必見★志望校選びの方法について
受験合格の近道は「志望校を早めに決めること」に尽きます。 そして、受験生の保護者の方に「どうやって志望校を決めたらいいですか?」と最近よく聞かれます。 今日は、どうやったら志望校を決めることができるかについて伝えていきます。 志望校選びで大... -
算数・アイデア授業(エンジニアリング第2回)を行いました
今日の「算数・アイデア授業」は、「エンジニアリング」の第2回でした。 算数・アイデア授業は2ヶ月で1つのテーマを学びます。 【エンジニアリングのコンセプト】 機械の構造や仕組みを探求し、未来のコンピューターを発明することに挑戦します。 「エ... -
学習習慣をつけさせたい保護者の方必見★成績を上げる方法について
新学期が始まり「うちの子ども全然勉強しないんですよね・・・・」 なんて声が出てくる頃だと思います。 勉強するきっかけとして「本」をお勧めしています。 お子さんと出かけたら、必ず本屋さんに一緒に立ち寄ってみてください。 本屋さんにはたくさんの... -
高校生の保護者の方必見★部活動で遅くなっても大丈夫
今日は暖かいですね。急に春っぽい季節になってきました。 4月中旬になり学校の勉強や部活も本格的になってきます。 当然帰りも遅くなるわけですが、ヒーローズでは遅い時間の授業も設定してあります。 平日の授業時間 16:00~16:50 17:00... -
成績が上がらなないと嘆く保護者の方必見★成績が上がるある方法
新学期が始まりました。「今年こそは、うちの子どもの成績が上がってほしい」と、どのご家庭でも思うと思います。 子どもの成績を良くする方法があるんです。 それはヒーローズで勉強させること!もちろんこれも一つの方法です(笑) でも、家でも出来る方... -
子どもが家で勉強しない保護者の方必見★家庭学習の仕方について
新学期も始まり、ご家庭ではお子さんに家でどうやって勉強させたらいいのかとお悩みのことと思います。 一つのアドバイスがあります。 ●小学生のお子さんの場合 一つ目に、お子さんが自宅に帰ってきた らその日学校で習った勉強の内容を聞いてあげると良い... -
みつきくん、誕生日おめでとう★
みつきくん、誕生日おめでとう★ みつきくんは、大学受験に向けて頑張ろうとしてるね。 毎日の勉強スケジュールは一緒にたてたから あとは、どれだけ実践できるかにかかってるよ。 頑張ってね。 今日は、誕生日おめでとう! -
まさとくん、誕生日おめでとう★
まさとくん、誕生日おめでとう★ まさとくんは、授業をコツコツと頑張ってるね。 「高校に行きたい」という気持ちを最後まで忘れずに受験まで一緒にがんばろう! 今日は、誕生日おめでとう。 -
算数・アイデア授業が今日からスタート(小学生対象)
今日から小学生を対象とした「算数・アイデア授業」がスタートしました。 算数・アイデア授業は2ヶ月で1つのテーマを学びます。 今回のテーマは「エンジニアリング」です。 【エンジニアリングのコンセプト】 機械の構造や仕組みを探求し、未来のコンピ...