
-
成績が上がらないと嘆く保護者の方必見★成績が上がる方法とは
浮間中学・桐ヶ丘中学の定期テストが終わり、テスト結果が返ってきています。 成績が上がる一番の方法について伝えていきます。 成績が上がるためには、子ども自ら勉強するという意思を持つことです。 それが理想なのは分かりますが・・・という声が聞こえ... -
中学生・高校生必見★学校の定期テストの勉強の仕方
学校の定期テストが近づいている生徒さんも多いと思います。 本日は「科目毎に学校のテスト勉強の仕方」をお伝えしていきます。 学校のテスト勉強を始める時期は、みなさんいつからでしょうか? 私が生徒たちに伝えている時期は「1か月前」からです。 具... -
小学4-6年おしごと算数コース(建築家編)を行いました。
おしごと算数コースは、お仕事体験から学ぶアウトプット型・探究学習授業です。 2カ月毎に1つのお仕事体験をします。 【建築家編】 ●コンセプト みんなが住む戸建ての家やアパートから、まちの中にある学校、市役所、ビル、美術館やスタジアムまで、身の... -
国語が苦手な子どもをもつ保護者様必見★国語の成績をあげる方法
今回は国語の成績についてお話します。 『国語の成績を上げるためには読書が一番』 よく言われる言葉です。しかし、テストの成績をよくしようと思って、今まで本をあまり読まなかった子や本嫌いな子に無理やりに本を読ませても、効果はあまりありません。 ... -
家で子どもが勉強しないと嘆く保護者の方必見★4月20日よりオンライン個別指導がスタート
4月20日よりヒーローズではオンライン個別指導コースがスタートしました。 入塾までの流れや授業の進め方について問い合わせがきています。 今日は入塾までの流れについて説明させてもらいます。 【入塾までの流れ】 1、ヒーローズのホームページや電... -
コロナで家での勉強に困っている方必見★4月20日よりオンライン個別指導がスタート
コロナウィルの影響で、外出や学校にも行けない日々が続いています。 保護者の方からも勉強が不安ですという声をたくさん頂きました。 その要望をうけて、ついに4月20日よりオンライン個別指導コースがスタートしました。 オンライン授業ってどうなんだ... -
コロナで家での勉強に困っている方必見★家での勉強方法について
外出自粛要請が出て、家にこもる時間が多いですね。 こんな時自宅で何を勉強したら良いのか悩みますよね。 予習するにもよくわからないし、復習っていっても何をしたらいいのか迷いますよね。 そこで提案です! 漢字検定や英語検定、数学検定の勉強をした... -
小学1-3年おしごと算数コース(ユーチューバ―編第6回最終回)を行いました。
「おしごと算数コース」で「ユーチューバ―編」の第6回(最終回)を行いました。 おしごと算数コースは2ヶ月で1つのテーマを学びます。 【コンセプト】 小学生がなりたい仕事ランキング上位にランクインする大人気の仕事「ユーチューバー」がついに登場... -
子どもが勉強しないと嘆く保護者の方必見★勉強はリビングでやるのが良いです
子どもに限らず勉強が好きですと言う人はそんなに多くないです。 大人になるにつれてどうしても達成したい目標がある場合はそれにむけて一生懸命勉強するということもあるのですが、子どもの場合はなかなか勉強を自分からすすんでやるというわけには、いか... -
小学1-3年おしごと算数コース(ユーチューバ―編第5回)を行いました。
「おしごと算数コース」で「ユーチューバ―編」の第5回を行いました。 おしごと算数コースは2ヶ月で1つのテーマを学びます。 【コンセプト】 小学生がなりたい仕事ランキング上位にランクインする大人気の仕事「ユーチューバー」がついに登場。「好きで...