定期テストの点数に悩む保護者様必見★理科の点数UPの方法1
今回は理科の定期テストの点数UPの方法をお伝えします。
【0点⇒60点】
「理科の勉強方法を教えてください」こういった悩みをよく聞くのですが、
言って難しいテクニックはありません。
やることは簡単で、ひたすら学校の問題集を解くことです。
中学1年生のお子さんや2年生のお子さんのように、
まだ正しい勉強の仕方がわからない子ほど、
「本当にこの方法で成績は上がるのですか?」
と質問してくるのですが、本当に上がります。
ただ、授業を1度聞いていただけで、学校の問題集を完璧にできるおこさんは非常に少ないです。
そして、多くの子がここで挫折します。
しかしこの考え方は間違っています。
ワークを1度やってみる。
それでもできなければ、2度目、3度目とやってみる。
すると少しずつできるようになってくるものです。
どんなおこさんでも5回くらいやれば、解けるようになります。
より短時間で理科の問題集を頭に入れるポイントがあります。
1、オレンジペンで答えを書いて、赤下敷きで隠す
問題集と答えをただ眺めているだけでは、頭に入ってきません。
まずは全ての答えを赤ペンで書き込んで、その上に赤下敷きを載せ、
答えを隠せるようにします。これを使って覚えていきましょう。
緑色のペンで文字をなぞっていくのも可能です。
2、最初は書かない
赤下敷きで隠しながら、いきなりノートに書き込んでいってもいいのですが、
最初からこの方法を使うと時間がかなりかかります。最初はノートに書かずに、隠した答えを口に出して覚える。
この方法を使ったほうがより効率よく覚えていけます。
続きは次回お伝えします。
その他勉強について聞きたいことがある方は東京都北区にあるヒーローズ北赤羽校までご連絡下さい。