
感謝.成長.ありがとう.絆づくり.動機づけ– tag –
-
🌟【夏・未来合宿2025】挑戦と成長の2日間!みんなで過ごした熱い夏🌞
こんにちは、教室長の河内です! 今回は、先日行われた「夏・未来合宿2025」の様子をお届けします✨ この合宿は、「1:目標を決め、達成することで成長し自信をつける、2:自分で考えて行動し、自立した人になる」が目的です。 笑いあり、感動あり、そ... -
「日向坂5期生ライブ&ミーグリ」初体験レポート!
こんにちは!教室長の河内です。 今回は私のプライベートのお話。 先日、かねてより応援している日向坂46の5期生による初単独ライブとミート&グリート(ミーグリ:握手会のようなもの)に行ってきました。正直、ここまで心を掴まれるとは思っていませんで... -
歌舞伎座に行ってきました!
先日、歌舞伎座で行われた「八代目尾上菊五郎 六代目尾上菊之助襲名披露興行」を観に行ってきました。 華やかな披露興行の中でも、特に楽しみにしていたのが『弁天娘女男白波』の名場面「稲瀬川勢揃い」。 将来の歌舞伎界を背負って立つ若き役者たち5人が... -
「なるほど!」が生徒を変える ― 教室長として大切にしていること
私はこれまで10年以上、個別指導塾で多くの小中高生と向き合ってきました。 その中で、常に大切にしてきたのが「生徒の“なるほど!”という気づき」を引き出すことです。 以前、数学の展開をいつも間違えてしまう中3の男の子がいました。 彼... -
ロゴの日に考えたい。「なんで?」が勉強になる瞬間
こんにちは、ヒーローズ北赤羽校の河内です。 今日は6月5日、実は「ロゴの日」なんです。 ブランドや企業の顔とも言えるロゴマーク。 日常で見慣れているロゴでも、よく見ると「なんでこうなってるの?」と気になるデザイン、ありますよね。 そんなロゴの... -
自習ポイント制度で生徒の自主性が向上「150日自習道場」
◆まえがき<誕生石> こんにちは、ヒーローズ北赤羽校の河内です。 ゴールデンウィークの賑わいが過ぎ、穏やかな日常が戻ってきました。 それもつかの間、湿気で蒸し暑くもなっており、いよいよ梅雨の足音が近づいてきたのかもしれませんね。 5月の... -
未来合宿楽しかったぜ!
こんにちは。ヒーローズ北赤羽校教室長の河内です。 いつも見て頂いてありがとうございます! 残暑がまだ続きますが、高校受験生は毎日頑張っています! 遅くなりましたが、夏・未来合宿の報告をさせていただきます。 7/27(土)、7/28(日)にヒー... -
パン屋さんのパンって美味しすぎる。
こんにちは!教室長の河内です。 パン屋さんのパンってなんであんなに美味しいんですかね~。 匂いにつられてついつい入ってしまうのがパン屋さん。 時間に余裕があるときはよく利用していました! 今日は私がついつい買ってしまうパンをご... -
今年も浮間中学校の運動会に行ってきました!
今年も子どもたちの活躍を見に浮間中学校の運動会に行ってきました。 今年はカラッと晴れて絶好の運動会日和でした。 むしろ暑かったです!(生徒もこんがり焼けていて、私も鼻の頭が焼けました(笑)) 今年のスローガンは「勝気必ー(カキピー)」... -
ヒーローズ体験記のご紹介
遅くなりましたが、2023年度卒業生からのヒーローズへのメッセージを載せます。 みんな思い思いのメッセージを書いてくれました。 今年度もよろしくお願いします!