
お母さん– tag –
-
英語や数学は中1~中3まで内容がつながっています!
みなさん、進級おめでとうございます! 新しいクラスとなり、ワクワク・ドキドキしているかと思います。 この一年、意義のある大切な一年にしたいですね。 さて、よく言われることですが、英語・数学・(国語も)は前の学年の内容が土台になってい... -
新規入塾生募集中!!
この春から私たちと一緒に『定期テスト20点UP!!』取りに行きませんか?? 学習内容の先取りは今がチャンス! 今なら入塾金無料キャンペーン+無料体験授業実施中☆(4/12まで!) 下記の枠内をクリックし、問い合わせフォームよりお申込みくだ... -
私(教室長)の好きなもの
今日は「私(教室長)の好きなもの」について気ままに綴っていきたいと思います。 共感していただけたらうれしいです。 【】 ・蕎麦 >子どもの頃から大好きで、よく近所のお蕎麦屋さんに食べに行っていました。 最近はわさびを蕎麦の上に付けて食べ... -
ゆるっと中学受験はいかが?
4月から中学受験をお考えの方... ゆるっと中学受験はいかがですか? 週4回の授業で偏差値50台の中学を目指します。 他塾で成績が上がらなかった中学受験生が個性×個別指導で逆転合格しました! 中学受験5科目(算数・国語・理科・社会・適性)の指導がで... -
限界を超えて勉強をやりきる ~ヒーローズ未来合宿~
明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 さて、、、去る12月27日・28日に「ヒーローズ 冬未来合宿」を行いました。 未来合宿は夏冬の年に2回行われるヒーローズの伝統行事で、 テーマは「限界を超えて勉強をやりきる... -
「十二月大歌舞伎」を見に行きました~伝統と革新~
昨年12月に歌舞伎座に「十二月大歌舞伎」を見に行ってきました。 今回は2つの演目を見ました。 あらずじは以下の通りです。 一、旅噂岡崎猫(たびのうわさおかざきのねこ) 化け猫伝説を題材に趣向が凝らされたひと幕 由井民部之助とお袖夫婦は幼... -
冬休みの過ごし方オススメ10か条
街はクリスマス一色。ジングルベルがあちこちで流れる季節となりました。 駅でポインセチアの花が目について、「もう年末か~」と。 毎年言っていますが(笑)、一年は早いものですね。 さて、今回は中学1~2年生向けに『冬休みの過ごし方オススメ1... -
成績2をなくす!★成績アップの為の勉強の進め方★
秋学期になりました。 今回成績の下がった生徒さんは、次に向けて早めの準備をしていきましょう! ★授業が一番重要!という大前提!!★ みなさんのテストを作成するのは「学校の先生です」その人の話にたくさんテストのヒントがあります!塾の授業は学校で... -
★雨の日でも楽しく暗記をしよう!~”Learn by Heart”~★
6月になり、今年は残り半年となりました! あっという間ですね...。 関東はもうすぐ梅雨入りのようです。 これから傘の手放せない日が続きますね。 小学生の梅雨にまつわる俳句の宿題を見たときふと思いました。 日本語には雨の表現や擬音... -
6月30日まで、テスト対策講座6回無料体験実施中!!
現在ヒーローズ北赤羽校では、テスト対策講座6回無料体験を実施中! 指導歴8年の教室長が、「定期テスト点数UPの秘訣」をお教えします。 自習室も15席完備。授業がない日でもフラっと来て勉強でき、教室長に5教科いつでも質問ができます! 前回...