
🌟【夏・未来合宿2025】挑戦と成長の2日間!みんなで過ごした熱い夏🌞
2025.08.07
こんにちは、教室長の河内です!
今回は、先日行われた「夏・未来合宿2025」の様子をお届けします✨
この合宿は、「1:目標を決め、達成することで成長し自信をつける、2:自分で考えて行動し、自立した人になる」が目的です。
笑いあり、感動あり、そして大きな成長ありの2日間でした!
目次
🚀スタートは「ヒーローズリズム4」で打ち解ける!
最初のオリエンテーションでは、まだ緊張気味だったメンバーたち。
そんな空気を変えるために、リズムに合わせて名前を覚えるゲーム「ヒーローズリズム4」をやりました!
照れながらも笑顔があふれ、すぐにみんな仲良くなりました✨
🧠「思い込みクイズ」で目標設定の大切さに気づく
「事実は100個覚えている。200個が限界と思うか、500個覚えられると思うか。どちらも思い込みである!」
そんなメッセージを伝えるための「思い込みクイズ」を実施。
みなさん思い込みにとらわれていました笑
目標設定の大切さに、みんなが自然とうなずいていました。
🤝「マジック手つなぎ」で学んだ協力の力(ちから)
チームで不思議なルールのもと、マジックで手をつないだままミッションに挑む「マジック手つなぎ」。
困難も「みんなで協力すればできる」と実感できた時間でした。
🌈「予祝インタビュー」で未来を思い描く
勉強に入る前に行ったのが、「予祝インタビュー」。
志望校に合格した未来の自分になりきってインタビューされる、ちょっと照れくさいけどワクワクするワークです。
「合格できたのは、周りの人の助けがあったから!」
そんな言葉が、未来へ描くイメージへとつながります。
🕹️「あそびんぴっく」で全力リフレッシュ!
勉強の合間には、体を動かすゲーム大会「あそびんぴっく」を実施!
30秒体内時計、反射神経、スーパーボールつなぎ、本のせバランス、後出しじゃんけん、空気イスしりとりなど。
笑って、全力で遊ぶことで、勉強のリフレッシュになりました。
💐「心の花束」で仲間をほめ合う時間
一緒にがんばった仲間のいいところを見つけて伝えるワーク、「心の花束シート」。
「真剣に取り組んでてすごかった」「チームを盛り上げてくれた」
普段言えない思いを伝えることで、お互いの存在の大きさに改めて気づく時間となりました。
📚本気の勉強チャレンジ!
今回の合宿では、7人で英単語合計14,000個暗記を目標にスタート!
合計12.5時間という限られた時間の中で、集中力を切らさず、繰り返し取り組みました。
▶️【スタート時】→ 5,285個
▶️【最終結果】→ 15,637個!!
まさかの目標突破!
結果発表の瞬間、みんなの目がまんまるに。驚きと喜びが爆発しました!
🏆最後は表彰式&花火でフィナーレ!
最後は、努力をたたえる表彰式と、全員で見る夏の花火🎆!
頑張ったからこそ、すべてが思い出に残る時間になりました。
「こんな思い出初めて!」そんな声が自然とこぼれていました。
✨まとめ:この夏、君たちは確かに変わった!
「やればできる」を実感し、
「仲間と一緒ならもっと頑張れる」と知った2日間。
未来合宿はただのイベントではありません。
生徒たち一人ひとりが、“自分の未来”に真剣に向き合い始めた証なのです。
冬の合宿もまた、ひと回り成長したみんなに会えるのが今から楽しみです😊