MENU
渡辺剛之
代表からのメッセージ
初めまして、代表の渡辺剛之と申します。
私は、26歳の時「仕事の選び方・人生の選び方」という本に出会い、何のために誰のために生きているのかを本気で考えてきました。
その後、様々な経験を通じて「自分の子どもを通わせたいと思える塾を作る」と決意し、ヒーローズ北赤羽校を開校しました。
塾概要


個別指導学院ヒーローズ
北赤羽校
東京都北区浮間3-1-40-201
TEL:03-5916-7166

【小学校】
浮間小・西浮間小・袋小・立教小・星美学園小

【中学校】
浮間中・桐ヶ丘中・志村2中・志村3中・志村4中・志村5中・九段中・立教新座中・開智中学・小石川中

【高校】
高島高校・立教新座高校・文京高校・芝浦工業高校・小石川高校・大東文化第一高校・北園高校・帝京高校・足立新田高校・駒場高校・板橋高校

予祝の学校を追加しました!

自習ポイント制度で生徒の自主性が向上「150日自習道場」

◆まえがき<誕生石>

こんにちは、ヒーローズ北赤羽校の河内です。

ゴールデンウィークの賑わいが過ぎ、穏やかな日常が戻ってきました。

それもつかの間、湿気で蒸し暑くもなっており、いよいよ梅雨の足音が近づいてきたのかもしれませんね。

 

5月の誕生石は鮮やかな緑色のエメラルド。幸運や幸福を象徴すると言われています。

私の誕生石はルビーですが、エメラルドの色がかなり好きです。

神秘的でそういった海や湖は見てみたいと思っています。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◆今回のテーマ<自習ポイント制度で生徒の自主性が向上「150日自習道場」>

当塾で導入している「150日自習道場」の成果が、導入から数ヶ月、徐々に出始めています。

この制度は、生徒が自主的に行った学習に対してポイントを付与し、貯まったポイントに応じて様々な特典と交換できるというものです。

 

まず、顕著なのは生徒たちの自習時間の増加です。

「せっかくならポイントを貯めたい」というモチベーションが、これまで課題に手をつけなかった生徒や、

言われるまで自習に取り組まなかった生徒、自習0分だった生徒を積極的に学習に向かわせています。

授業後や自宅での学習時間が増え、質問に来る生徒の数も増えました。

これは、生徒自身が課題に真剣に向き合い、理解を深めようとする姿勢の表れだと思います。

 

また、特典との交換も、生徒たちのモチベーション維持に大きく貢献しています。

文房具や参考書といった学習に役立つものから、ちょっとしたお菓子や図書カードまで、生徒たちは目標を持ってポイントを貯めています。

この「頑張ったらご褒美がある」という仕組みが、ゲーム感覚で学習意欲を高めているようです。

 

まだの人は、ぜひ参加してみてください!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◆あとがき<母と二人、キラキラ宝石箱のようなマグロ丼に舌鼓

先日、久しぶりに母と二人でランチに行ってきました。

前から気になっていたマグロ丼の店へ。

メニューを見て、どれも美味しそうで迷っちゃいました。海辺席で食べましたよ!

母が行きたかった所を1つ制覇できました(笑)

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる