歴史が苦手なお子さんの保護者様必見★歴史の勉強方法2
前回の続きで歴史の勉強方法についてです。
定期テストの場合、歴史の流れを覚えると、
80点以上を目指すことができます。
なぜなら、1つの時代に絞ってしか、学年末テストと実力テストは例外ですが、問題が出題されないからです。
高校受験の場合、旧石器時代から平成まで、全ての時代の問題が出題されます。
すると流れを覚えているだけでは、解くことができない問題が出てきます。
そこで、高校受験で高得点を取るなら、細かい年代を覚えるようにしましょう。
書店に行くとゴロで年代を覚える参考書が売っています。
こういったものを活用して、代表的な出来事の年代をすべて頭に入れてしまいましょう。
一度頭に入れてしまえば、高校の定期テストや大学入試でも役立つので、長い目で見ても効果の高い勉強になります。
あなたが歴史が嫌いで、いずれは好きになりたいと思うなら、おすすめのものが2つあります。
大河ドラマと小説です。
大河ドラマとというのは、NHKで放送されている歴史のドラマです。
大河ドラマと聞くと難しそうに感じますが、出演している人は今人気の役者や芸人さんばかりです。
歴史が嫌いな子であっても、ドラマを見る感覚で勉強できるはずです。
テレビをあまり見ないという場合は、歴史小説もおすすめです。
例えば上記の大河ドラマは、
小説化もされています。
こういったものを読めば
自然に歴史を好きになることができます。
以上で終わりです。
他にも勉強について聞きたいことがある方は東京都北区にあるヒーローズ北赤羽校までご連絡下さい。