
代表ブログ– category –
-
プログラミングは多くの学生のキャリアパスになる
代表ブログ
プログラミングは多くの若者にとって新たな選択肢になりつつあります。 就職の機会を広げるだけでなく、デジタル時代への対応にも役立ちます。 今日では、プログラミングは採用需要の高い業界の一つであるだけでなく、年齢や出発点に関係なく、誰もが学習... -
都立入試まで100日。ここからが“本当の勝負”だ!
代表ブログ
みなさん、こんにちは!教室長の河内です。 カレンダーを見てびっくりした人も多いんじゃないでしょうか。 そう、都立入試まで…【残り100日!】 「あと100日しかない…」と焦る気持ち、すごくわかります。 でも、私は毎年こう思います。 「こ... -
テスト前で自習室が大盛況!
代表ブログ
📚 自習室が満席に! テスト前自習教室に13時からたくさんの生徒が来てくれました!テストが近いこともあり、みんな集中して勉強に取り組んでいます。静かな中にも「やる気」が伝わってくる空気で、先生たちも嬉しくなります😊 ✏... -
✨この冬、苦手を克服!ヒーローズの冬期講習で新年をスタートダッシュ!
代表ブログ
朝晩の冷え込みが厳しくなってきましたね。学校でも中間テストがもうすぐ終わり、 「このままで大丈夫かな…」と不安を感じるお子さんや保護者の方も多いのではないでしょうか。 冬休みは、1年の中でも最も「差がつく」時期です。短い休みの間に復習を怠る... -
🏫【学年別】この時期にやっておきたい勉強法まとめ(10月〜年末編)
代表ブログ
こんにちは! 秋も深まり、いよいよ2学期の後半戦に突入しましたね。 「そろそろテストも近いし、勉強のペースを整えたい」 「年末までにどんな勉強をすればいいんだろう?」 そんな中学生・保護者のみなさんに向けて、 今回は 学年別のおすすめ勉... -
プログラミング言語とは?Scratchから始める未来の学び
代表ブログ
🔰プログラミング言語とは?Scratchから始める未来の学び プログラミング言語とは、コンピュータに「やってほしいこと」を伝えるための言葉です。人間の考えをコンピュータが理解できる形にするための“共通言語”であり、今や社会のあらゆる場面で活... -
【百寿のお祝い】おじいちゃん、100歳おめでとう!
代表ブログ
先日、母方の祖父の【百寿(100歳のお祝い)】を親戚みんなでお祝いしてきました。 100歳って本当にすごいですよね。年齢の重みを感じると同時に、「こんなに長く、元気に生きてこられたなんて」と、家族みんなが感慨深くなっていました。 私は、ちょっと... -
【観劇レポート】歌舞伎座で「義経千本桜」鑑賞!~錦秋十月大歌舞伎~
代表ブログ
【【観劇レポート】歌舞伎座で「義経千本桜」鑑賞!~錦秋十月大歌舞伎~】 先日、歌舞伎座で上演中の「錦秋十月大歌舞伎」、通し狂言『義経千本桜』を観てきました。 私が観たのは、【第一部「渡海屋・大物浦」】と、【第三部「川連法眼館」】の二つの幕... -
この秋、“本気のラストスパート”を始めませんか?
代表ブログ
こんにちは!ヒーローズ北赤羽校です。 気づけばもう9月も終わり。あっという間に学年も折り返しですね。 そして、中学生の皆さんにとっては―― 📌 【11月~後期中間テスト!】 つまり、テストまで残り約5週間です。 「まだ1ヶ月以上... -
子供たち同士で教えあう大切さ ー「先生」になったとき、学びが深くなるー
代表ブログ
何回言っても自習をしない。 中学生に自習をさせるのは難しい💦と思っていたところ、 さりげな~くホワイトボードを自習室において、又何気な~く机を向かい合わせにしたところなんと自習を始めたのです。 私も講師もびっくり( ゚Д゚)!・・・という...



