
お母さん– tag –
-
自信を持てるようになった生徒の話
以前、ある中学2年生の生徒がいました。 入塾当初は「英語が苦手。反復してやらない。暗記系が苦手。勉強自体が苦手。」と口にしていたほど、 自己肯定感が低く、勉強にも消極的でした。 しかし、面談や日々の指導の中で、「できた!」という小さな... -
模試が返ってきたら、落ち込む前にやるべき3つのこと
模試の結果が返ってくると、点数や判定に一喜一憂してしまいがちですよね。 「思ったより点数が低かった…」「志望校の判定がDやEだった…」とショックを受けている人も多いかもしれません。 でも、大丈夫!模試は本番ではなく、【自分の弱点を見つけるチャ... -
中学生向け「テスト対策講座」開講中!
中学生向け「テスト対策講座」開講中! ~今のうちに差をつけよう~ こんにちは。個別指導学院ヒーローズ北赤羽校です。今回は、当塾で開講している【中学生向けテスト対策講座】についてご紹介します。 中学校では定期テストの結果が内申点に大きく関わり... -
八月納涼歌舞伎「野田版 研辰の討たれ」鑑賞記
ついに念願の「野田版 研辰の討たれ」を歌舞伎座で観てきました。ずっと観たいと思い続けてきた演目だけに、ようやく観ることができて本当に嬉しい気持ちでいっぱいです。 この作品はかつて父・十八代目中村勘三郎さんの当たり役でしたが、今回はその息子... -
【期末テスト対策】短期間でも点数アップ!ヒーローズの実力派サポート!
こんにちは!ヒーローズです。「テストが近いけど、何から始めればいいか分からない…」「一人じゃなかなか集中できない…」「この夏あまり勉強できなかった…」そんな声をよく耳にします。 定期テストは、内申点にも直結する大切なチャンス。だからこそ、し... -
【中学2年生編】夏休みの勉強法!~3週連続シリーズ・第2弾~
こんにちは!「3週連続・学年別 夏休み勉強法」シリーズ、第2弾は【中学2年生編】です! 中学2年生は、いよいよ受験準備の土台をつくる大事な1年。実は、この学年で学ぶ単元は、高校入試に直結する“超重要”な内容ばかり。そして、そんな大切な時期にやって... -
【中学1年生編】夏休みの勉強法!~3週連続シリーズ・第1弾~
3週連続でお届けする「学年別・科目別 夏休み勉強法」、今回は【中学1年生編】です! いよいよ中学に進学して初めての夏休み! 長いお休みはのんびりしたくなりますが、学校が長期間お休みになる夏休みは差がつきやすい時期です。 また、夏休み明けからは... -
7月1日スタート!夏期講習のお知らせ
📚🌻【7月1日スタート!夏期講習のお知らせ】🌻📚 こんにちは!ヒーローズ北赤羽校 教室長の河内です😊いよいよ 7月1日から夏期講習がスタートします! 「夏の学びで差をつけたい!」「苦手を克服して自信をつけたい!... -
「なるほど!」が生徒を変える ― 教室長として大切にしていること
私はこれまで10年以上、個別指導塾で多くの小中高生と向き合ってきました。 その中で、常に大切にしてきたのが「生徒の“なるほど!”という気づき」を引き出すことです。 以前、数学の展開をいつも間違えてしまう中3の男の子がいました。 彼... -
定期テスト対策講座〈全6回無料〉付き入塾相談会を実施中!
ただいま、定期テスト対策講座〈全6回無料〉付き入塾相談会を実施中です!6月3日までにお申し込みいただくと、なんと6回分のテスト対策授業が無料で受けられます。 今回の中間テストでは、指導歴11年のベテラン教室長のアドバイスにより、「点数が上がった...